ビルダーズブリッジは、万が一に備え(財)住宅保証機構および日本住宅保証検査機構に加盟しております。さらに、お引渡し時に各施工会社からの保証書を取りまとめた、独自の「建物保証書」を発行しています。
注文住宅は、まだ形のないときに(設計図の段階で)契約します。完成して、住んでみて、初めてその家の価値を実感することになります。
もちろんあらゆる条件とご希望を考慮して、お客様と打ち合せを繰り返して設計します。
それでも、一抹の不安があるかもしれません。出来上がるまでは本当のところは分からない。そんな心理が、モデルハウスや作品集を求めるのでしょう。
しかし、モデルハウスも過去の作品も、お客様ご自身のために作られたものではありません。まったく同じ家を建てるのなら、わざわざ注文住宅にする必要もないことですし。
ビルダーズブリッジは、モデルハウスを作りません。過去作品も、参考ということで作品例という言い方をしています。 私たちは、形を持たないアイデアや形だけのデザイン・夢を売っているのではなく、現実の家をプロデュースしているのですから。
住み心地の答えは常に現場にあります。私たちは納得のいくまで、打ち合せを繰り返し、お客様の生活実感に立脚した注文住宅をプロデュースします。
また住宅は完成して、お引渡しすればそれで終わり、というものではありません。日々のお手入れに加えて、恒常的に更新が必要になります。
何年か経てば、住む方の年齢はもちろん、家族構成、周りの環境、職業や学校も変わるでしょう。建物そのものの経年変化や設備の技術革新もあります。
建築は「時」が評価するものだ、といってもよいでしょう。
私たちビルダーズブリッジが、お引渡し後のコンサルティングを重視している理由は、そんな変化に対応するお手伝いも含めて、家造りだと考えるからです。
建てた後でなければ、満足できるのか、後悔が残るのか分からない商品だから、私たちは独自の「建物保証書」を発行しています。
お引渡し後のご相談こそ大事にしたい、そんな家造りに興味を持たれましたら、無料相談窓口へどうぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |